新着ニュース

令和4年は米価の下落に歯止めがかかったものの、需要は低迷したままで 大変厳しい一年でありました。 令和5年は未だコロナ感染収束せず、不透明な状況でありますが、生産と 販売の一体運営により顧客満足度の向上に努めますので、引き続きご愛顧 賜りますようお願い申し上げます。
~ 年末年始休みのお知らせ ~
誠に勝手ながら下記の期間お休みをさせていただきます。
2022年12月29日(木)~2023年1月9日(月)
年始は1月10日(火)より通常営業となります。 ご不便をおかけし申し訳ございませんが、
宜しくお願い申し上げます。
>>>過去のお知らせ
こだわりの農法、『特別栽培米』の認証を受けたコシヒカリ
安曇野北穂高農業生産組合「北穂アグリ」のサイトへようこそ。
北アルプスから流れ出る水と、澄んだ空気のもと、おいしいお米を生産しています。
私たちの水田では、秋の刈り取り後、水田にレンゲの種を播き、翌年の春にその花も一緒に耕して肥料として
そこに田植えをするという昔ながらの農法にこだわった米づくりをしております。
長野県より減農薬・減化学肥料で栽培した『特別栽培米』の認証を受けたコシヒカリ「北穂米」をはじめ、
安曇野のきれいな水に育まれたおいしいお米を是非ご賞味ください。
新米のご注文はこちら
環境に優しい農業、持続性の高い農業生産
環境に優しい農業をモットーに、日々努力をしています。長野県より「環境にやさしい農作物」の認証登録許可を受けています。私達の生まれ育った里山の原風景を次世代に残すため、自然環境にやさしい、昔ながらの農耕法を守りつつ、最新のテクノロジーを駆使した持続可能な社会の実現に向け、引き続き精進していきます。
長野県より環境にやさしい農産物の認証登録許可(特別栽培米)をいただいております。
長野県認証 No.50-00069
シールをお米の紙袋に添付しております。
ごあいさつ
第7代目組合長の中村明夫です。
先輩の皆さんの築き上げた当組合が持続的に発展するよう、役職員と共に頑張ります。
相変わらずのご愛顧とご指導の程、よろしくお願い申し上げます。